アソォ〜ト 450Lのトルクチューブの組立

  • 2018.06.20 Wednesday
  • 19:54

 

という事で・・・?

 

ブラック魔王さんのご指摘で、

トルクチューブセンターサポートベアリング

組立方法間違っていたことが判明しましたぁ〜!(^○^;)

 

・・・って言うか、

そもそも、秘密兵器が無いと、

テールブームのセンターにベアリングが配置できないというのがヘンな話で・・・(^○^;)

 

更に言えば、

テールブームの中央と、トルクチューブのセンター位置一致しているかも疑問ですぅ〜!(爆)

 

で、

ブラック魔王さんのアドバイスの通り、

先ずは、トルクチューブのセンターに、

センターサポートベアリングをネジロックで固定しますぅ〜!o(^o^)o

 

ちなみに、固定位置は正確にセンターではなく

センターから10〜15mm程度前方にします。

 

理由は解りませんが、ALIGN TREX 450Lの取説にそう書かれていますし、

どのヘリでも、トルクチューブの場合は共通の仕様の様です。(^_^;)

 

180619_2.jpg

で、

ベアリングのOリングにシリコングリスをたっぷり塗って、

テールブームに挿入します。

 

これで、完璧かぁ〜!\(^o^)/

アソォ〜ト450Lのテールブーム交換

  • 2018.06.19 Tuesday
  • 20:03

 

アソォ〜ト 450Lテールブーム交換ですが・・・

 

テールブームも、トルクチューブ(ドライブシャフト)も、

プッシュロッド・ガイドも、予備パーツを在庫しているので、

早速、対応が可能ですぅ〜!o(^0^)o

 

しかも、

旧450 であれば、ベルトドライブなので、

テールブームを交換するには、

テールドライブギヤボックスをフレームから外さなければなりませんが・・・

 

450Lトルクチューブ(シャフトドライブ)なので、

ちょっと緩めて、抜いてしまえば交換できますぅ〜!o(^0^)o

 

但し、ちょっとだけ面倒なのは・・・

テールブームの中に入っているセンターサポートベアリングを抜き取る場合です。

 

特に、テールブームが曲がったり凹んだりしている時はやっかいです。(^○^;)

 

そこで登場するのが秘密兵器ぃ〜!o(^0^)o

 

180619_1.jpg

 

テールブームの内径より、ちょっと細い、長さ1mほどのステンレスのシャフトです。(^_^)v

 

元々、何のシャフトだったのか解りませんが・・・(爆)

家の中のその辺に転がってました。(笑)

 

で、上の写真の赤い枠の部分に、

テープを貼った跡がありますが、

センターサポートベアリングを、このシャフトで押し込んで、

このテープの位置で、ベアリングがテールブームの丁度センター位置になります。(^_^)b

 

という事で、

以前、ハンドパワー曲がりを修正して不安要素だったテールブームも、

新品交換で安心ですぅ〜!\(^○^)/

バチモン?JR DMSS互換受信機 R8DM

  • 2018.06.16 Saturday
  • 20:00

 

またまた、話が前後しますが・・・(^_^;)

 

TREX 450L ドミ JR化するにあたって、

先ず必要なのが、JRの受信機ですぅ〜!

 

で、先ずは、ヤフオクでゲットしようとしたのですが・・・

 

予算は、送料込みで 7,000円!(^○^;)

 

でぇ〜、現在 アソォ〜ト 450Lで使っているのと同じ、

RG831B に入札したのですが、

最後は一騎打ちの競り合いで・・・、

相手の入札額に、自動アップの 300円が加算されると、

送料込みで 7,000円を超えてしまう所まで行ったので、断念・・・(^_^;)

 

rg831b_1.png

 

で、次も、7,000円超え・・・(^○^;)

 

rg831b_2.png

 

という事で?

取り敢えず、ドミ には、アソォ〜ト 450L から外して移植して・・・

 

どぉ〜せ、テレメトリーなんぞ付けるつもりは無いので、(^_^;)

アソォ〜ト 450L には、

互換品の受信機を購入する事にしましたぁ〜(^○^;)

 

r8dm_1.jpg

 

で、ホビキン に、アソォ〜ト 旧450 のメインブレ―ドグリップを注文したついでに?

フルレンジ 8ch DMSS 受信機の「Orange R8DM」を購入しました。

 

r8dm_2.jpg

 

ホビキン会員価格で 17.19ドル約2,000円)です。

 

こちらの動画の最後で「2,000円くらいのバチモン受信機」と言っているのがコレです!(笑)

 

Youtube の実験動画によると、

本家?の RG831B よりも受信感度が良いみたいですぅ〜!o(^0^)o

 

まぁ、感度が良いのは、混信ノイズに弱いと裏腹かも知れませんが・・・(^_^;)

 

で、パッケージ内容は、受信機本体と、バインドプラグトリマードライバー

 

r8dm_3.jpg

 

トリマードライバーって、受信機やジャイロに付き物みたいですけど、

実際には、本体にトリマーが無い製品でも付いて来ますよねぇ〜(^○^;)

 

で、サイズは、RG831B とほぼ同じです。↓

 

r8dm_5.jpg

 

厚さも、コネクタが縦に入るサイズなので、同じです。↓

 

r8dm_6.jpg

 

でぇ〜、問題は・・・

取説が、パッケージの裏の、この英文しかない事!(^○^;)

 

r8dm_4.png

 

ネットをググっても、日本語での詳しい説明がある記事は見つけられませんでしたぁ〜!(T_T)

 

で、英文を何とか翻訳したのですが・・・

書かれている内容で重要そうなのは、

Bind procedureバインド方法くらいですね。(^_^;)

 

結局、

コネクタの差し込む向きすら判らないので、

やってみての現物確認ですぅ〜!(^○^;)

 

結果、下がGNDで、RG831BKBARでした。

 

でぇ〜、

この受信機で、一番のネックは・・・

 

バインド電源投入時に、付属のトリマードライバーのお尻で、

本体裏のスイッチ押し続けなければならない事ですぅ〜!(^○^;)

 

r8dm_7.jpg

 

これ、意外とやっかいで!(^○^;)

 

そもそも、機体に取り付けた状態で、

このボタンを押せるように取り付けるのも面倒ですが・・・

 

リポを繋ぐ事で電源を入れる場合、

コネクタを挿すのに両手を使うので、

このスイッチ同時に押す事は至難の業ですぅ〜!(−_−;)

 

つまり、別に電源スイッチを挟むか、

誰か、もう一人、協力者が必要です。(^○^;)

 

で、バインドプラグを ch7(AUX2) に挿入して、

誰かに、スイッチを押してもらいながら、(笑)

リポを繋ぐと・・・

 

難なく、R8DM本体のLEDが、からに変わりました。

 

・・・が・・・

 

ここで問題なのが、

送信機側では、バインド完了認識してくれません〜!(゚_゚;)

 

で、

この状態、

つまり、受信機側バインドが完了して、

バインドプラグを挿したまま

何度、再試行しても

今度は、受信機側のLEDが緑に変わりません。(@_@;)

 

しかし、

送信機側で、バインド完了を認識していなくても、

受信機のバインドプラグを抜いて、

普通に電源ONすると・・・

 

あ〜ら不思議!?

ちゃんとバインドして受信します(^○^;)

 

何とも腑に落ちない結果ですが・・・?

 

取り敢えず?

その後、バインドに失敗する事は無いみたいです・・・(^_^;)

アソォ〜トのDFCアームのボールリンケージ

  • 2018.06.13 Wednesday
  • 20:39

 

で、アソォ〜ト旧450 修理の続きですが、

 

DFCアームを取り付けるボルトが中折れして、

交換が余儀なくなったブレードグリップですが、↓

 

180516_2.jpg

 

やっとパーツが到着して交換!o(^0^)o

 

で、実は・・・

ここが折れるというのは滅多に無くて、

 

むしろ、

DFCアームのスワッシュ側のリンケージウィークポイントで、

ローターで地面を叩くと、ここが逝きます!(^○^;)

 

dfc_arm_1.jpg

 

その理由として、

ここの両ネジが、

ボールジョイント側とDFCアーム側でネジ径が異なります

 

dfc_arm_0.jpg

 

↑DFCアーム側が太くて、ボールジョイント側が細いです。

 

なので、細いボールジョイント側のネジが、

曲がったり折れたりする訳です。(;_;)

 

ところが、450L になって、

ボールジョイント側のネジも太くなって、改善?されました。↓

 

dfc_arm_2.jpg

 

・・・が・・・

 

アソォ〜ト用は(TarotGartt も)このパーツだけでは売られていません

 

しかし、ここのボールジョイントや、ネジが壊れるたびに、

DFCアームを購入するのはちょっと・・・なので、(^○^;)

 

M2イモネジを代用していました。↓

 

dfc_arm_2.png

 

しかし、これには問題が2つあって、

M2 のネジが入るボールジョイントが必要な事。

 

イモネジ短いので、
長いボールジョイントが必要な事。(^_^;)

 

でぇ〜、

合いそうなボールジョイントを適当に見繕って購入したのですが・・・

M2 シャフト”と記載されていても、
実際に計測すると、2.2mm位あって、

大きすぎて使えません〜!(^○^;)↓

 

dfc_arm_3.jpg

 

で、今回、旧450 を修理するのに、

どうしようかと思っていたら・・・

 

前回、ALIGN のラダーサーボ DS420ギヤセットを購入した「Air Craft」で、

ALIGN純正の「リンケージロッドセット」を発見〜!o(^0^)o

 

dfc_arm_4.png

 

実は、DFCアームごと買うのと価格的には差が無いのですが↓(^○^;)

 

dfc_arm_6.png

DFCアームごとだと2個セットで、

リンケージロッドセットは4個セットなので、

まぁ、微妙ぉ〜な感じですけどぉ〜・・・(^○^;)

 

で、購入してみると・・・

旧450 と同じ、ボールジョイント側細いタイプでしたぁ〜(^○^;)

 

dfc_arm_5.jpg

 

↑実測すると、製品精度がかなりイイ加減な寸法ですが・・・(^_^;)

 

という事で、

振り出しに戻った訳ですが、

取り敢えずは、ボールジョイントが確保できた事になって?

旧450 修理完了ぉ〜(^○^;)

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

アクセス数

   
本日  昨日

おいらのりろんぶつりがく講座.png

空撮の部屋.png
ラジコン飛行場.png


三井住友カード
コンビニ3社+マクドナルドでタッチ決済=5%還元
+家族ポイントで最大10%還元


Yahooショッピング

Amazon

独自ドメイン取得

格安レンタルサーバー

アフィリエイト

楽天ポイント

お気に入りブログのリンク

関連リンク

最近の記事

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM